人気ブログランキング | 話題のタグを見る

MUSIC A GO GO

walkonblog.exblog.jp
ブログトップ
2011年 07月 03日

ごあいさつ

ほんとうにひさしぶりにブログをかきます。
ちまたでは死亡説が流れていたとかいないとか。
心配してくださった奇特な方へ、ありがとう。

実際、ギックリ腰になったり、1500円分のハゲができたり、「いや俺結婚してるし」ゆうて振られたりと、いろいろあったけど、元気にやってます。

WALK-ONはいま、スタッフが各自勝手に充電にはいり、結果的に活動休止状態になってます。
次回のイベントがいつになるかはまったくの未定。
来月いきなり放電するかもしれないし、10年先まで帯電しつづけるかもしれない。
いまこれを読んでくださっている方へ、
もしわたしたちのことを気にかけてくださっていたとしたら、そんなわけなので、気長に見守っていただければ幸いです。

わたし個人としてはこの2年間、
自分の腕の可動域を度外視し、とにかく伸ばせるだけ伸ばして、できるだけたくさんのものをつかもうとしていた気がします。
なかには手をすりぬけていったもの、泣く泣く手放したもの、苦労して手に入れたはずやのにいつのまにかなくしてしまっていたもの、いろいろあります。

いま、自分の手のなかに残っているいくつかのもの。たぶん一生、死ぬまでもっておきたいものやとおもてます。これからはそれを、無理なく、でも愛情をこめて、たいせつにしていきたい。

そんなイメージです。

こんなんゆうてますけど全然ふつうです。
今日もあまりの暑さにとちくるってセルフカットを試み、失敗したとこです。

それではまたお会いできるその日まで、みなさまどうかお元気で。最大級の愛と感謝を!


2011年7月3日
救いをもとめてかけこんだ美容院にて

WALK-ONスタッフ
やすだともか

# by walkonmusic | 2011-07-03 16:51 | Diary
2011年 05月 31日

2355のおやすみソング

walk-onが愛してやまないアーティストの1人、笹倉慎介君。
昨夜から彼の唄が、NHK教育テレビの深夜番組2355のおやすみソングとして流れています。

2355というのは、NHK教育テレビの23:55~24:00までのたった5分間の番組なのですが、番組監修は、ピタゴラスイッチ等を作った佐藤雅彦さんだったり、、オープニングは細野晴臣さんだったりと、たまらん人選とセンスの番組となっています。

この番組のエンディングソングとして流されるおやすみソングには、過去にペギー・リーや小泉今日子などが起用されているのですが、その枠に何故、無名の笹倉君が起用されたかというと、栗コーダーカルテットが推薦した音源の中に彼のものが入っていて、それを佐藤さんが気にって、今回の起用にいたったらしいです。

笹倉君の歌は、月~木まで、1か月間聴けるそうです。


歌のタイトルは『~小さな恋の物語~ 2匹の小魚』です。

是非、みなさんも聴いてみてください。切なくていい曲ですよ。

# by walkonmusic | 2011-05-31 22:44
2011年 05月 01日

WALK-ON 無事です!

危うくブログの存在を忘れるところでした…。

WALK-ON なんとか生き長らえております。
本日、何名かの無事は確認できました(^O^)

more

# by walkonmusic | 2011-05-01 23:15 | Diary
2011年 03月 31日

4/1-3 田渕徹と良元優作がゆく!-どこへいっても結局同じことさツアー

いよいよ2010年度も終わりですね。
明日になったら4月!
しかもエイプリルフールやって!

嘘やと思われへんうちに、ライブ告知っす!

More

# by walkonmusic | 2011-03-31 16:48 | Info from WALK-ON
2011年 03月 24日

有山じゅんじ 「気持ち」


「気持ち」有山じゅんじ


いつも いつも どこにいても
空をかける風になりたい

どん どん どん さ迷う 心
みんな 簡単な言葉で 唄にしたい

遠い 遠い 空の上に
虹のかかるような 音を出したい





# by walkonmusic | 2011-03-24 17:21 | 落涙SONG